活動週報 2025年9月21日号 先週のワカマツと今週のワカマツ

9月14日〜9月20日 先週のワカマツ

9月14日 (日) 朝からとある業務のため、とある場所へ。1日働いて、〆は近くの居酒屋で。

9月15日 (月) バタバタと移動して、秋田温泉さとみへ。広面地区の敬老の日の祝賀会。昼から呑んじゃうのでカミさんに送迎してもらう。ありがたい。

9月16日 (火) 議会へ。議会運営委員会、本会議。その後、とある打ち合わせ。夜は救う会あきたの幹事会。

9月17日 (水) 議会へ。本会議。その後、事務作業や、市政相談対応など。

9月18日 (木) 議会へ。議会運営委員会、本会議。議会改革第二検討会に向けた同期による検討会。

9月19日 (金) 議会へ。予算決算委員会。東部議員団会議。その後、お出かけ。

9月20日 (土) 朝からとある業務のため、とある場所へ。1日働いて、お出かけ。夜はその業務の仕事仲間と呑んで〆。

この週は議会と業務が交錯する、まさにフル回転の一週間でした。前半は業務での出張に加え、地区の敬老の日祝賀会にも参加。地域行事で顔を合わせる市民との交流は、議会活動とはまた違った学びがありました。中盤からは本会議や議会運営委員会、さらには議会改革の検討会と、議会モードに切り替わり。後半は予算決算委員会や東部議員団会議と続き、密度の高い議会日程が続きました。そして週末は再び業務に没頭し、仕事仲間との交流で締めくくり。日々の移動や予定に追われつつも、それぞれの場で役割を果たし続ける、充実した一週間でした。

9月21日〜9月27日 今週のワカマツ

9月21日 (日)

ちょろっとウロウロして、Oさんと合流。さらにウロウロ。

9月22日 (月)

議会へ。予算決算委員会教育産業分科会・教育産業委員会。市場、スタジアム、動物園の値上げなどの件。

9月23日 (火)

午前中お墓参り。午後から片付けや自宅作業など。

9月24日 (水)

議会へ。他の委員会の様子を見たり。夕方からはとある展示を見に行きたい。

9月25日 (木)

議会へ?。予算決算委員会教育産業分科会・教育産業委員会の予備日。

9月26日 (金)

とある業務でとある場所へ。

9月27日 (土)

あちこちウロウロの予定。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次